下関の旅 こどもとお出かけ情報(関西版)
 
HOME>>遠出宿泊旅行>>下関の旅

下関の旅

◆下関へ出発
 一泊二日で下関に行ってきました。新大阪から新下関までは新幹線で、そこからは在来線で下関まで行き、約3時間程度の移動時間でした。写真は下関駅前のロータリーです。さすが港町だけあって異国情緒のある雰囲気をかもしだす建物があちらこちらに見受けられます。
【アクセス】
 ・JR山陽新幹線「のぞみ」
  新大阪−小倉経由 在来線下関駅 約2時間20分
 ・JR山陽新幹線「ひかり」
  新大阪−新下関経由 在来線下関駅 約2時間50分
 ・サンデン交通、阪急バス 「ふくふく号」
  大阪梅田−下関駅 約9時間45分
【お得なチケット】
 ・しものせき観光1日フリー乗車券(路線バス乗り放題)
    大人700円/小人350円
 ・海峡散策きっぷ(下関〜唐戸間乗り放題) 300円
 早速、下関駅前からバスに乗り唐戸まで移動。色々な地区を移動するにはバスが必要ですから、お得なバスチケットがあるのでチケット売り場でぜひチェックを!
   唐 戸
◆唐戸市場
 唐戸で新鮮な海の幸が食べたいということで唐戸市場に行きました。関門地区では歴史ある市場で、小売も行っているので朝早く出かければ新鮮な魚を安く手に入れることができます。また、市場内の様子を一望できる見学デッキや屋上芝生広場、水産加工品の小売店、食堂、喫茶店もあります。
【活きいき馬関街】(唐戸市場お寿司街)
毎週末(金曜、土曜、日曜)と祝日には、唐戸市場の1階が海鮮屋台街に大変身。新鮮な食材を使った握り寿司や味噌汁、から揚げなど品数も実に豊富。もちろんふく刺しもあります。
営業時間:(金曜・土曜)
10:0015:00、(日曜・祝日)8:0015:00
※商品がなくなり次第閉店となる場合があります。
◆レトロな街並み
 古くから栄えた港町ならではのレトロな建物がいっぱい。ぷらぷら歩いて散策がオススメです。日没後のライトアップもいいですよ!
旧下関英国領事館(国・重要文化財)
旧秋田商会ビル(下関観光情報センター)
下関南部町郵便局

【海響館】
営業時間 9:30〜17:30
入館料
 大人 1,800円
 小・中学生 900円
 幼児(3歳以上) 300円
◆海響館
 お子さんがいる場合は水族館がオススメです。世界最大級、日本初公開のシロナガスクジラの全長
23mの骨格標本展示をはじめ、下関ならではのふく(ふぐ)コーナー、約900トンという大型スケールで展開される「関門海峡潮流水槽」、関門海峡を背景にイルカのショーが楽しめるアクアシアターなど、他では見ることのできない内容が目白押しです。

◆カモンワーフ
 新鮮な海の幸をお楽しめるレストラン・お食事処やファーストフード、お土産品店などを備えた新しい複合商業施設です。
 海響館と唐戸市場の間に位置し、目の前は関門海峡という絶好のロケーションにも恵まれ、連日たくさんのお客様で賑わっています。3Fのスカイガーデンからの関門海峡の眺めもおすすめです。

◆その他みどころ
亀山八幡宮
引接寺(いんじょうじ)
日清講和条約記念館
赤間神宮

   火の山・壇ノ浦

◆関門橋
 唐戸から更に関門海峡方面へ移動。バスでも行くのが楽ですが、海沿いを歩いていくのもオススメです。途中関門橋を真下から見ることができます。
全長が1,068mで、海面からの高さは約61m。

◆関門トンネル人道
 関門橋からしばらく歩くと関門トンネル人道の入口が見えてきます。
 関門国道トンネルは、全長
3,461m、昭和3339日に開通しました。下関側車道入口は、約1.4km離れた場所にあり、ここ「みもすそ川」から対岸門司の「めかり」との間に780mの世界的にも珍しい歩行者用海底トンネルになっています。所要時間は約15分かかります。途中、山口県と福岡県の県境があります。

◆火の山公園
 火の山は瀬戸内海国立公園に含まれ、山頂からの眺望は瀬戸内海、日本海を一望でき、その夜景は1000万ドルの価値があると言われています。ロープウェイ運行は春夏秋のようで、冬に行ったのでロープウェイは動いていなかったので、今回は行くのをあきらめました。

◆みもすそ川公園
 源平壇之浦合戦の古戦場で源義経・平知盛両雄の像があります。また、幕末の攘夷戦で外国船に砲撃した砲台跡でもあり、長州砲のレプリカ5門も関門海峡をにらんで展示され、うち1門は音と煙の演出が楽しめます。

   下関駅周辺    巌流島
◆海峡ゆめタワー
 高さ153メートルのランドマークタワーで、展望室(高さ143メートル、日本有数)からは、関門海峡はもちろん、対岸の九州や日本海側が一望できます。特に、巌流島の絶好のビューポイントです。夜はバリエーションに富んだライトアップに照らされます。
曜日 基本カラー 曜日 基本カラー
ホワイト レッドブルー
グリーン ブルーグリーン
ブルー レッド
イエロー    
◆武蔵・小次郎像
 関門海峡に浮かぶ周囲約
1.6kmの小さな島で宮本武蔵と佐々木小次郎が相対したのは、慶長17年(1612年)413日のことでした。現在は、海沿いの散策道なども整備され、直行便の船も就航。誰でも気軽に訪れることが出来ます。

◆その他
 下関でしか見られない電話ボックス!
電話ボックスの上に「
ふぐ」が!

 下関といえば、「てっさ」。これを食べないとね。

PAGE TOP | HOME | 遠出宿泊旅行