淡路ワールドパークONOKORO こどもとお出かけ情報(関西版) |
|
営業日 9:30〜17:30(11/1〜2月末までは9:30〜17:00) 休園日 水曜日(但し、祝日、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、正月は営業) 冬季休演 1月後半 |
住所 兵庫県津名郡津名町塩田新島8番5号 |
TEL 0799-62-1192 |
アクセス |
■車の場合 【大阪・神戸方面より】 阪神高速神戸線→第二神明道路→明石海峡大橋、津名一宮ICより約15分 名谷JCT(阪神高速湾岸線)→明石海峡大橋、津名一宮ICより約15分 垂水JCT(神戸淡路鳴門自動車道)→明石海峡大橋、津名一宮ICより約15分 【岡山・姫路方面より】 山陽自動車道→三木JCT(神戸淡路鳴門自動車道)→明石海峡大橋、津名一宮ICより約15分 【徳島方面より】 鳴門IC((神戸淡路鳴門自動車道)→大鳴門橋、津名一宮ICより約15分 駐車場 1200台 500円 ■高速バスの場合 JR大阪駅・阪急梅田駅より約1時間45分→津名港ターミナル JR三宮駅より約1時間→津名港ターミナル JR高速舞子駅より約40分→津名港ターミナル 津名港より路線バス4番乗場洲本方面行き約7分 ワールドパークおのころ JR徳島駅より約1時間20分→洲本高速バスセンター 洲本高速バスセンター隣、洲本バスターミナル路線バス岩屋方面行き約20分 ワールドパークおのころ |
入園料 |
|
下記ホームページにアクセスし、プリントアウトして、郵便番号、利用人数を記入し、入場の際にゲート受付に持っていくとお得な割引が受けられます。 |
総評 | おすすめ度★★★★☆ |
淡路島最大の遊園地です。乗り物があるだけでなく、ミニチュアワールド、童話の森など見どころいっぱいの遊園地です。ミニチュアワールドでは、世界の遺跡、建造物が精巧に再現されており、まるで世界各国の名所へ旅行している気分を味わうことができます。12の乗り物があり、ONOKORO全体や淡路の海を見渡せる大観覧車、世界各国をクルーズできるワールドクルーズなどがおすすめです。3歳以下の小さなお子様にはかわいい乗り物が揃っているキディワールドがあります。大人たちにはジャーナリストとして有名な兼高かおるさんが世界各国を旅して入手した資料館や江戸時代に活躍した淡路島出身の海運王「高田屋嘉兵衛」の北前船実物大の模型が見どころです。ちょっと勇気のある人は遊覧ヘリを楽しむのもいいでしょう。 |
ミニチュアワールド |
世界18の有名な建造物が25分の1サイズで再現しています。世界各国へ旅している気分を味わいましょう。 |
ピサの斜塔 | アクロポリス | コロッセオ | タージ・マハル | ノイシュバンシュタイン城 |
ワット・アルン-暁の寺- | 天 壇 | 聖バシリー寺院 | クライストチャーチ大聖堂 | シヨン城 |
バッキンガム宮殿 | マスジット・シャー | 南大門 | 万里の長城 | ノートルダム寺院 |
セコビア城 | ピョートル噴水宮殿 | エトワール凱旋門 |
ピサの斜塔 | ノイシュバンシュタイン城 | 万里の長城 | エトワール凱旋門 |
遺跡の世界 |
古代に建造された遺跡や建造物が、園内に5体展示されています。
|
童話の森 |
世界の有名なメルヘンチック童話のシーンが再現されています。
|
乗り物 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フレンチカフェ |
パビリオン |
◆兼高かおる旅の資料館 |
ZONE1 兼高かおる世界へのいざない 17カ国の人々が「こんにちは」と自国の言葉でお迎えします。兼高かおるの取材フィルム編集室、ジャングルでの撮影風景をジオラマで再現しています。 |
ZONE2 世界の自然と動物 世界のさまざまな自然、動物そして風景を7地域別にVTRで紹介します。 |
ZONE3 特別展示 兼高かおるが世界の国々で収集した多数のコレクションの中から、特に珍しいものを展示しています。 |
ZONE4 兼高かおるコレクション |
ZONE5 兼高かおる世界のアルバム 兼高かおるが巡ってきたさまざまな国を写真パネルで紹介しています。また、貴重な民芸品人形などを展示しています。 |
ZONE6 世界の風俗とまつり 世界の風俗や祭りを、48面マルチ方式で紹介します。 |
ZONE7 南北極地の展示 北極点取材は4月、南極点取材は現地の夏の1月、共に日中マイナス30度でした。当時の衣装や写真パネルを展示しています。 |
ZONE8 兼高かおる世界の旅のハイライト 兼高かおるが旅した30カ国の様子をVTRで紹介します。お好みの国を押しボタンより選択し、ご覧下さい。 |
◆辰悦丸&帆船ギャラリー |
江戸時代に活躍した淡路島出身の海運王「高田屋嘉兵衛」の北前船「辰悦丸(しんえつまる)」の実物大模型があります。併設の帆船ギャラリーには北前船の模型等の資料も展示しています。 |
◆ヘリコプター遊覧飛行 |
◇飛行時間 約3分(淡路ワールドパークONOKORO上空) ◇営業時間 10:00〜閉演まで(天候、日没時刻により変更する場合があります) ◇搭乗場所 淡路ワールドパークONOKORO専用へリポート ◇搭乗料金 大人(中学生以上) 3,000円 小人(3歳以上) 2,000円 幼児(大人付添要) 無料 |
ショップ&レストラン |
◆レストラン ソリメール 海が目の前に広がる眺めが抜群のレストランで、おすすめのジューシーな淡路ビーフのサーロインステーキからシーフード料理まで幅広い料理を楽しむことができます。お子様向けのメニューもご用意しています。 ◆マリンメイト(軽食) ONOKORO館にあるカジュアルなカフェの人気NO.1メニューはアメリカンホットドッグ!!そして隠れた人気メニューはなんと『淡路牛ステーキ丼』淡路ビーフを使用した自慢の丼です。 ◆ころっぷ(テイクアウト) たこ焼きや天ぷらのテイクアウトショップです!淡路牛乳を素材にしたソフトクリームはなめらかな口当たりが最高です。卵をたっぷり使った大粒(4cm)のたこ焼きも人気です。 |
PAGE TOP | HOME | テーマパーク・遊園地 |