大阪城公園 こどもとお出かけ情報(関西版) |
|
営業日 年中無休 |
住所 大阪府中央区大阪城 |
TEL 06-6941-1144(東部方面公園事務所) |
アクセス |
■車の場合 駐車場 仮説駐車場 225台 350円/時間(9:00〜18:00) 森ノ宮 98台 350円/時間(8:00〜22:00) 150円/時間(22:00〜8:00) ■電車の場合 地下鉄谷町線 天満橋、谷町四丁目駅下車 地下鉄中央線 森ノ宮、谷町四丁目駅下車 JR環状線 森ノ宮、大阪城公園駅下車 |
入園料 無料 |
総評 | おすすめ度★★★☆☆ |
大阪城公園は大阪の中央に位置し、総面積105.6haの広大な公園です。緑いっぱいの市民の森、西の丸庭園や梅林が市民の憩いの場となっています。 大手門、千貫櫓、火硝蔵など13棟の重要文化財があり、その中の多聞櫓、千貫櫓が公開されていました。 天守閣最上階からの大阪の町の眺めは豊臣秀吉になった気分が味わえます。天守閣の中は、大阪城や戦国時代の貴重な資料や、映像を使っての展示があり、かなり見ごたえがあります。戦国時代が大好きな方には堪らない展示がありますので、ぜひ行ってみてください。 |
市民憩いの広場 |
子どもたちと散歩、ピクニック、走り回って遊んだりできる広大な広場や、全長1.4kmから4.2kmまで長短4つのジョギングコースがあり、市民が気軽に集える広場がいっぱいあります。 市民の森、記念樹の森、おもいでの森、黒松並木、においの森 築城400年を記念して開催された大阪城博覧会を機に造成され、大阪城公園駅から大阪城ホールまで続く黒松の並木や、目の不自由な人々にも公園を親しめるように、ジンチョウゲ、クチナシ、キンモクセイなど香りの高い花木があるにおいの森などがあります。 |
大手門から天守閣まで散策 |
大手前 大阪城公園の正面玄関にあたる大手前一帯は広さは5haあり、黒松の続く天守閣への道筋です。ここから見る外堀にある石垣の高さ、立派さにはびっくりです。 高いところが苦手は人は、外堀を除くとちょっと怖いかも! |
大手門 重要文化財の大手門とそれに続く多聞櫓、干貫櫓などが濠の石垣や周囲の緑とよく調和し大変美しいです。 |
桜門 桜門は本丸の正門となり、正面から見ると大阪城天守閣がきれいに見えます。今は無いのですが、名前の通り豊臣時代は桜がいっぱいではなかったかと言われています。桜門の前は、屋台が立ち並びお祭りのような雰囲気です。 |
蛸石 桜門を抜けると、大阪城で一番大きな巨石「蛸石」が現れます。表面の大きさが畳36畳分で約60平方メートル、厚みが0.9m、重さが130トンもあるそうです。 |
大阪城天守閣 600円(小学生以下無料) 天守閣に入るといっきに最上階まで行きます。下の写真は天守最上階からの公園の眺めです。 |
金明水井戸屋形 天守閣のすぐそばには、重要文化財で、井戸の底までの深さは33mもあるそうです。 |
||
天守閣最上階から下は、大阪城や戦国時代の貴重な資料がいっぱい展示してあります。 撮影禁止のところがありますので、撮影可能であった一部だけ紹介します。 |
大阪城の櫓(やぐら)公開 |
訪れた時に大阪城のある櫓の一般公開が行われており、「多門櫓」「千貫櫓」を見学してきました。 普段は見ることができない大阪城の一面を見ることができるので必見です。 大手門を防御する千貫櫓 |
櫓には、石などを落としたり、鉄砲で狙える銃眼があちらこちらにいっぱいあります。櫓の中は昼間でも薄暗かったですが、大きな梁で造られた立派な構造でした。 | ||