ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船) こどもとお出かけ情報(関西版) |
|
営業日 毎日運行(冬季は出港時間によりますので琵琶湖汽船HPで確認してください) |
住所 滋賀県大津市 |
TEL |
アクセス |
■車の場合 名神高速道路「大津IC」から約15分 大津港周辺駐車場 ●大津港県営地下駐車場 収容台数 150台 営業時間 24時間(但し、入出場は7:30〜24:00) 料金 30分毎150分(平日最大800円、土日祝最大1000円) ●大津港県営駐車場 収容台数 大型バス14台 マイクロバス8台 2輪車10台 営業時間 24時間(但し、入出場は8:30〜24:00) ■電車・バスの場合 ●京阪「浜大津駅」下車徒歩約3分 ●JR「大津駅」からバスで約5分(京阪バス、江若バス、近江鉄道バス) |
|
宿泊施設 | お部屋の詳細、ご利用料金、空き情報などが無料で調べることができます。お気に入りのお部屋、ご希望日があればすぐ予約可能です。(JTB提携) |
|
|
|
総評 | おすすめ度★★★★☆ |
ミシガンは、琵琶湖の南湖を周遊するショーボートです。船内では楽しい音楽やイベント、食事などが楽しめます。また、最上階のミシガン・スカイデッキから眺める360度のパノラマは、息を飲むような雄大さです。 ミシガンクルーズのコースは3つあり、昼間の琵琶湖と食事、ショーを楽しむ90分コース<ミシガン90>、昼間の琵琶湖を気軽に楽しむ60分コース<ミシガン60>、美しい夕景・夜景の琵琶湖と食事、ショーを楽しむ<ミシガンショウボート>から選ぶことができます。 |
運航時間・乗船料 |
■MICHIGAN90 ミシガン・ナインティ |
乗船料:大人2,600円 小人1,300円 / リザーブシート:大人3,600円 小人2,300円 運行スケジュール 3/11〜'08.3/7毎日運航(但し、(1)便は'08.1/15〜3/7の間は日・祝日のみ運航) ※冬期はビアンカが運航する場合があります。 |
|
■MICHIGAN60 ミシガン・シクスティー |
乗船料:大人2,600円 小人1,300円 / リザーブシート:大人3,600円 小人2,300円 運行スケジュール (1)便は3/11〜11/30、'08.1/1〜1/14毎日運航 (2)便は4/29〜9/30毎日運航(8/8除く)、10/1〜12/2の間は土・日・祝日のみ運航) |
|
■MICHIGAN Show Boat ミシガンショウボート |
乗船料:大人2,800円 小人1,400円 / リザーブシート:大人3,800円 小人2,400円 運行スケジュール 4/29〜9/30毎日運航(8/8除く)、10/1〜12/2の間は土・日・祝日のみ運航 |
|
お食事 |
◆トムソーヤダイニング 19世紀のアメリカをテーマにしたインテリアが創り出す落ち着いた雰囲気のメイン・ダイニングです。コース料理が、ランチ、ディナーでお召し上がりいただけます。(予約制) ランチ:トムズランチ 3,000円 スープ、シーフード又はチキン、パン、サラダ、デザート、コーヒー又は紅茶 ディナー:ミシシッピーのスペシャルコース 6,000円or8,000円 オードブル、季節のスープ、オマール海老のグリル香草バター風味、牛肉、パン、サラダ、デザート、コーヒー又は紅茶 |
◆ハックルベリーダイニング 船窓からの明るい光が差し込む広々としたダイニング。アンティークな椅子とシャンデリアが素敵です。ブッフェ式のランチ、ディナーをご用意しています。(予約制) ランチ:ハックルベリーランチブッフェ 3,000円 (小人2,000円、幼児1,000円も用意されています) ディナー:ハックルベリーディナーブッフェ 4,000円 (小人3,000円、幼児1,500円も用意されています) |
◆ハックルベリーカフェ 2階デッキへと通じる開放感のあるカフェ。ア・ラ・カルトやカクテル、ソフトドリンクなどを気軽にお楽しみいただけます。 オープンサンド 1,000円、キャットフィッシュ 800円、ポップコーンシュリンプ 600円 |
◆ベッキーズバー 3階オープンデッキとライブステージに面したカジュアルなお店。新メニューのベッキーハンバーガーセットやソフトクリームなどのスナックメニューをご用意しています。 ベッキーのハンバーガーセット 1,500円、フレンチフライ 300円、ケイジャンチキン 500円 ソフトドリンク 250円〜 生ビール 600円 |
琵琶湖汽船120年祭記念 ミシガン90ブッフェフェア |
|
|
■大津港 電車で行っても京阪浜大津駅から近く、車で行っても近くに駐車場もあり便利なところにありあります。 きれいな建物の大津港。出航まで時間がある時は、休憩室やお土産屋さん、お食事するところもあり、また琵琶湖の近くで散歩するのも良いですよ。 |
■出航 いよいよ出航! 出航すると、まずは食事です。バイキング形式で肉や魚の洋食、デザート、ドリンクをおなかいっぱい楽しめました。子供たちも大好きなハンバーグやスパゲティ、ケーキをおなかいっぱい食べました。 食事中は、ミニショーが席を回ってきて楽しませてくれます。 |
■船内探検 おなかがいっぱいになると船内の探検。 1階はトムソーヤダイニング、2階はハックルベリーダイニングでお食事するスペースです。2階後方にはミシガンを動かしている迫力ある外輪船を見ることができます。 3階ではベッキーズバーでドリンクや軽食を買って、ベッキーズスクエアーからステージで行われているアメリカ調の音楽や踊り、おしゃべりなどのショーで楽しませてくれます。 4階はスカイデッキで気持ちいい風を受けて琵琶湖から見る比叡山などのすばらしい景色を堪能できます。また、子供たちは宝探しのスタンプラリーで、船内を走り回って探し大満足でした。男の子に大人気なのは操舵室をすぐ近くで見ることができる場所があり、そこには船員の制服と帽子が置いてあるので、ぜひ写真を撮りましょう。 |
|
|
|
|