奈良町 こどもとお出かけ情報(関西版)
 
HOME>>古都奈良>>奈良町

奈良町

  住所 奈良県奈良市
■車で
 大阪から
  第二阪奈有料道路(宝来)から阪奈道路へ入り、369号線で奈良市街地へ
 京都から
  国道24号線の「木津奈良道」で754号線から369号線で奈良市街地へ
  京奈和自動車道「木津IC」から24号線へ入り、「二条大路南一丁目」で369号線で奈良市街地へ

■電車・バスで
 JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」
 近鉄奈良駅

 


  宿泊施設  お部屋の詳細、ご利用料金、空き情報などが無料で調べることができます。お気に入りのお部屋、ご希望日があればすぐ予約可能です。(JTB提携)

奈良ホテル

明治42年関西の迎賓館との熱い期待を受け、創業以来、古都奈良の地に優雅にたたずむその姿は、その存在そのものが近代日本の歴史と言えましょう。
料金(お一人様あたり):\10,500〜\41,790

春日ホテル

近鉄奈良駅より徒歩2分と交通に便利でしかも興福寺境内にあり奈良観光に最適です。露天風呂を併設した大浴場と旬の素材を生かした会席料理が好評です。
料金(お一人様あたり):\16,300〜\31,500

奈良白鹿荘

近鉄奈良駅・奈良公園に近く、観光・交通の拠点として最適です。ジャグジー付きの古代桧の大浴場で旅の疲れをいやし、ごゆっくりおくつろぎください。
料金(お一人様あたり):\11,000〜\19,200

 街並みの魅力

◆ならまち格子の家
 ならまちの伝統的な町家が再現されています。
 間口が狭く奥行きがある町家は、昔間口の広さで税金がかけられていたためといわれています。正面は陽射しや風量の調節に役立つ格子戸があります。格子戸を入ると奥まで土間の「通り庭」が続き、真ん中あたりには「かまど」が置かれています。座敷には「箱階段」や美しい「坪庭」など、昔の町家独特の造りを見ることができます。
 昔の厠(トイレ)もあり、ぜひ見てみてください。こどもは興味シンシンです。
開館時間:9:00〜17:00
休み:月曜日(月曜日が休日の場合は翌日、年末年始)
写真左から中新屋町、陰陽町、西新屋町、鳴川町
 ならまち周辺みどころ
◆奈良町物語館
 伝統的な町家を修復して作られた施設で、まちづくりに関わるいろいろな情報が発信されています。
開館時間:10:00〜17:00
休み:お盆、正月
◆奈良町資料館
 昔なつかしい各種民具、仏像、看板、その他美術品が展示されています。館長さんが、自分の民家を改造して、自ら収集しておられるようです。
開館時間:10:00〜16:00
入館料:無料
休み:祝日を除く月〜金曜日・年末年始
◆元興寺
 蘇我馬子が飛鳥に建立した、日本最古の本格的な仏教寺院である法隆寺の前身で、南都七大寺のひとつで、世界遺産「古都奈良の文化財」にも登録されています。
開館時間:9:00〜17:00
拝観料:大人400円 中高生300円 小学生100円
◆十輪院
 元正天皇の勅願寺とされ、元興寺の一子院と言われている。本堂は国宝に指定されている。
開館時間:9:00〜16:30
拝観料:大人400円 中高生300円 小学生200円

PAGE TOP | HOME | 古都奈良