平城遷都1300年祭 こどもとお出かけ情報(関西版)
 
HOME>>古都奈良>>平城遷都1300年祭

平城遷都1300年祭

  開門時間 2010年4月24日〜11月7日  
  住所 奈良県奈良市佐紀町
  アクセス
【フェア期間内
(2010/4/24〜5/9、8/20〜8/27、10/9〜11/7)】

■車で
 ●京都・名古屋方面から
  名神・新名神「瀬田東JCT」−京滋バイパス「巨椋IC」出口−
  国道24号−「城陽IC」入口京奈道「山田川IC」出口−

  平城京跡木津川市駐車場(460台)

 ●大阪・神戸方面から
  中国道「吹田JCT」−近畿道「東大阪JCT」
  または、阪神高速「東大阪JCT」
  阪神高速東大阪線→第二阪奈「中町ランプ」出口−

  平城京跡奈良西駐車場(1200台)

 ●奈良南部方面から
  西名阪「郡山IC」出口、国道24号−
  平城京跡大和郡山駐車場(630台)

 各駐車場からは平城宮跡へはシャトルバスで約20分

■電車・バスで
 近鉄大和西大寺駅南口から徒歩10分
 近鉄大和西大寺駅南口の駅前広場から無料シャトルバスが運行
 されています。(所要時間約
1012分)
 JR奈良駅西口から無料シャトルバスが運行されています。
 (所要時間約
1416分)
 
【フェア期間外(2010/5/10〜8/19、8/28〜10/8)】
■車で
 平城宮跡会場駐車場 8:30〜17:30(平日は16:30) 料金:1000円
■電車で
 近鉄大和西大寺駅南口から徒歩10分
 近鉄大和西大寺駅南口の駅前広場から無料シャトルバスが運行されています。(所要時間約
1012分)
 JR奈良駅西口から無料シャトルバスが運行されています。(所要時間約1416分)
  入場料 不要。
       但し、施設や参加型イベント等に個別に料金が必要となる場合があります。

  宿泊施設  お部屋の詳細、ご利用料金、空き情報などが無料で調べることができます。お気に入りのお部屋、ご希望日があればすぐ予約可能です。(JTB提携)

奈良ホテル

明治42年関西の迎賓館との熱い期待を受け、創業以来、古都奈良の地に優雅にたたずむその姿は、その存在そのものが近代日本の歴史と言えましょう。
料金(お一人様あたり):\10,500〜\41,790

春日ホテル

近鉄奈良駅より徒歩2分と交通に便利でしかも興福寺境内にあり奈良観光に最適です。露天風呂を併設した大浴場と旬の素材を生かした会席料理が好評です。
料金(お一人様あたり):\16,300〜\31,500

奈良白鹿荘

近鉄奈良駅・奈良公園に近く、観光・交通の拠点として最適です。ジャグジー付きの古代桧の大浴場で旅の疲れをいやし、ごゆっくりおくつろぎください。
料金(お一人様あたり):\11,000〜\19,200

 平城宮跡会場
   
大極殿
 大極殿は、正面約44m、側面約20m、地面より高さ約27mあり、直径70cmの朱色の柱44本、屋根瓦約9万7000枚を使った平城宮最大の宮殿です。当時、天皇の即位式や外国使節との面会など、国のもっとも重要な儀式のために使われていました。
 殿内には、朱雀、白虎、青龍、玄武の美しい壁画が描かれています。
平城京歴史館/遣唐使船復元展示
 中国大陸、朝鮮半島との交流により発展した日本の国づくりの歴史や文化・暮らしに焦点を当てたテーマ展示を、ストーリー仕立ての映像展示などで、わかりやすく解説しています。遣唐使シアターでは、アニメーションなどを駆使して、遣唐使の歴史や渡航の様子を再現しています。また、全長約30m、マスト高約15mの遣唐使船を原寸大で復原展示します。
 料金:一般
500円、高校・大学生 250円、小・中学生 200
 (入場整理券の配付による入場方法を実施。平城京歴史館対岸部(エントランス広場)にて配布)
 配布時間:午前  
850  配布開始/午後  1300  配布開始
朱雀門広場
 朱雀門の前では外国使節の送迎を行ったり、大勢の人達が集まって歌垣などを行ったりし、正月には天皇がこの門まで出向き、新年のお祝いをすることもありました。朱雀門の左右には高さ5.5mの築地がめぐり、130haの広さの宮城を取り囲んでいました。
遣構展示館
 発掘調査で見つかった遺構をそのまま見ることができます。
体験楽習広場
平城京なりきり体験館
 発掘調査を行う研究者や当時の役人などになりきって楽しく学習することができます。
疑似発掘体験
 疑似的に作られた発掘現場で遺物
(模造品)を探す体験を行います。また、発掘した遺物から奈良時代の人々の暮らしについてスタッフが楽しく解説してもらえます。
料金/一般
500(400)、高校・大学生250(200)、小・中学生200(150)
体験工房
 民間からの出展による衣食住遊学をテーマに奈良ゆかりの伝統工芸やものづくりなどを通して、奈良の歴史や文化に触れていただきます。
料金/有料(※メニュー毎に設定)
平城宮仕事体験
 平城宮跡で多数出土する木簡は、奈良時代、役人が書類を作成する際に使用したものです。ここではスタッフの解説とともに実際に墨と筆を使って木簡を作成し、当時の役人の仕事の様子と「木簡」について楽しく学んでいきます。
料金/一般
500(400)、高校・大学生250(200)、小・中学生 200(150)
天平衣装体験
 平城京で働いていた貴族がどんな服装をしていたかを実際に天平衣装を着て知っていただきます。また、当時の平城京の様子がリアルに作り込まれた
VR映像を背景に記念写真を撮影。子ども用・幼児用サイズも用意しているので家族みんなで楽しんでいただけます。
料金/一般
500(400)、高校・大学生250(200)、小・中学生200(150)
平城宮跡資料館
 奈良文化財研究所によるこれまでの発掘調査・研究の成果をもとに、土器や瓦、木簡をはじめ、建物模型や航空写真、発掘のジオラマ模型などで平城宮を分かりやすく展示しています。1300年祭の開催に合わせ、展示等が一新されます。
 入館料金/無料
東院庭園
 平城宮は他の日本古代都城の宮殿地区には例のない東の張出し部を持ちます。この南半は皇太子の宮殿があった場所で、「東宮」あるいは「東院」と呼ばれていました。その南東端に東西60m、南北60mの池があり、これを中心に構成されている区画が東院庭園です。
 入場料金/無料

 

 お食事・お買い物  施設
◆エントランス広場
 フードコート:奈良地産野菜を使ったお料理、中華、うどん、丼など
 奈良の味館:奈良の名産がいっぱい
 お弁当:黒米や大和の名産を使用したお弁当が多数あります。
 公式記念品ショップ
◆交流広場
 フードコート:5カ国の麺類を中心としたフードコートです。
 レストラン:地元の食材を活かした本格的レストラン
 平城京ゆかりバザール
 公式記念ショップ
 奈良土産館
 東にぎわい市
◆みやと通り西側
 ・授乳室・おむつ替え室
 ・車いす・ベビーカー貸出・点字会場マップ
  (貸出にあたっては、料金は不要ですが、自動車運免許証など公的機   関が発行する証明証等をご提示願います。)
 ・手話通訳・外国語通訳
 ・迷子受付・迷子ワッペンの配布
 ・救護所 看護師が常駐します。
 ・トイレ 一般のトイレの他、多目的トイレを設置しております。
      多目的トイレには、オストメイト対応設備、
      大人用介護ベットを設置しております。
 ・宅急便・コインロッカー・手荷物一時預かり所

 


PAGE TOP | HOME | 古都奈良