金閣寺 こどもとお出かけ情報(関西版)
 
HOME>>京都散策>>金閣寺

金閣寺

  参拝時間 9:00〜17:00(年中無休)
  住所 京都市北区金閣寺町1 
  TEL 075-461-0013
  アクセス
■車で
 名神高速南ICより国道1号線を北上し京阪国道口を左折、九条通りを西へ進む。
 西大路九条交差点を右折し、西大路通りを北上する。
 西大路八条、七条、五条、三条を通過し北上する。

 金閣寺駐車場
 料金:最初の1時間普通車300円。以後30分毎に150円
           営業時間:8:40〜17:40
           駐車台数:250台(第1、第2駐車場の合計)

■バスで
  三条京阪前から市バス12に乗車し、金閣寺前下車
  四条河原町から市バス12、59に乗車し、金閣寺前下車

  京都駅前バスターミナルから市バス101、205に乗車し、金閣寺道下車
  四条河原町から市バス205に乗車し、金閣寺道下車
  四条大宮から市バス205に乗車し、金閣寺道下車
  出町柳駅前から市バス102に乗車し、金閣寺道下車

 

  拝観料 大人400円 小・中学生300円

 案 内
 お釈迦様の舎利(お骨)をまつった舎利殿「金閣」が有名なため金閣寺と呼ばれていますが、正しくは「鹿苑寺」といい禅寺です。
 鎌倉時代に西園寺公経(さいおんじきんつね)の別荘の北山第があり、それを気に入
った義満が西園寺家から譲り受けて金閣を中心とした庭園、山荘北山殿を造りました。
舎利殿(金閣)
 金閣寺の場所から東側にある駐車場から総門へ向かって歩いていくと舟形石という長細い石が横たわっています。総門から少し進んで拝観料を払うとお札を貰えます。入り口でこのお札を見せるとパンフレットがもらえて中に入ることができます。順路通りに進むと池と金閣が見えてきて少し開けた場所で金閣をバックに記念撮影をする人が多かったように思います。順路と途中にお賽銭を投げるような場所があったり出口を出てからの石畳も良い雰囲気でした。

夕佳亭
不動堂に祀られる本尊は弘法大師が作られたと伝えられる石不動明王で、霊験あらたかな秘仏として広く一般に信仰されている。 銀河泉
巌下水(ガンカスイ)は、義満公が手洗いに用いたといわれています。 竜門滝
江戸時代の茶道家・金森宗和が好んだ数寄屋造りの茶席で、夕日に映える金閣が良いということから「夕佳亭」と名付けられた。 不動堂
金閣の後を進むと銀河泉(ギンガセン)があり、義満がお茶の水に使ったと伝えられており、今も清冽な清水が湧き出しています。 巌下水
この滝は2.3メートルもの高さを一段落としにしたもので、龍門の滝を鯉が登りきると龍に化するといわれる中国の故事登竜門に因んだ鯉魚石(リギョセキ)が置かれています。いままさに跳ね上がらんとする龍の姿が、滝壷の所に斜めに傾いた動きのある石で表されています。
金閣寺内の情緒たっぷりなお茶屋さんで、ちょっと一休み!

PAGE TOP | HOME | 京都散策