姫路セントラルパーク こどもとお出かけ情報(関西版) |
|
営業日 10:00〜17:30 定休日 水曜日 |
住所 兵庫県姫路市豊富町神谷1426-1 |
TEL 079-264-1611 |
アクセス |
■車の場合 山陽自動車道 山陽姫路東ICから約5分 中国自動車道 福崎IC経由、播但連絡道路 船津ICから約15分 阪神高速神戸線 姫路バイパス経由、播但有料道路 花田ICから約15分 駐車料金 普通車:1,000円(サファリのみで駐車料金は必要です) ※注意 自家用車でサファリに行く場合は、そのままサファリゲートへ進んで ください。サファリ内にも駐車場があります。 サファリバスや遊園地に行く場合は、遊園地側に駐車すると近いです。 ■鉄道・バスの場合 JR山陽姫路駅から神姫バスセントラルパーク線で約25分 |
入園料 |
大人 |
子供 |
幼児 |
備考 |
|
入園料金 | 2,900円 |
1,700円 |
1,000円 |
■サファリ・遊園地・プール(夏季)・アイススケート(冬季)が入園できます。 ■入園料金には、遊園地内アトラクションの利用料金は含まれていません。乗り物券、またはアトラクションフリーパスを購入してください。 |
アトラクション フリーパス |
3,200円 |
2,800円 |
1,400円 |
■アトラクションフリーパスには入園料金が含まれいません。入園チケットをお買い求めの上、アトラクションフリーパスをご購入下さい。一部使用できないアトラクションがあります。 |
宿泊施設 | お部屋の詳細、ご利用料金、空き情報などが無料で調べることができます。お気に入りのお部屋、ご希望日があればすぐ予約可能です。(JTB提携) |
|
総評 | おすすめ度★★★★☆ |
姫路セントラルパークといえば、やっぱりサファリパーク!自家用車でサファリの中を回れ、猛獣や草食動物を間近に見ることができます。自家用車が無くても、遊園地から出ているバスでサファリを楽しむことができます。ドライブスルーサファリの後は車を降りてウォーキングサファリを楽しめます。小さいお子さまがいる場合はチャイルズファームで小型動物と触れ合ったり、ウォーキングサファリでは鳥や放し飼いされたおとなしい動物の中を歩きながら観察できます。 サファリを楽しんだ後、まだまだ遊び足りない子供たちは、遊園地で思いっきり遊ぼう!スリル満点の乗り物から、小さい子供たちが楽しめるかわいい乗り物までいろいろあります。 |
施設案内 |
サ フ ァ リ |
ドライブスルーサファリ | ウォーキングサファリ |
ドライブスルーサファリは、自家用車で廻れる「サファリ」で、放し飼いのチーター、ライオン、トラの肉食動物や、
キリン、ゾウの草食動物を近くで観察ことができます。 遊園地内からサファリバスでもドライブスルーサファリを楽しめます。 サファリ内の駐車場からウォーキングサファリも楽しめます。 ご注意:サファリゾーンにご入園できない車 キャンパストップ、オープンカー、トラック型、車高の低いお車、改造車 |
ウォーキングサファリは、放し飼いにされた小動物と間近でふれあうことができたり、ゾウやキリンに直接エサを与えたり、チャイルズファームでは放し飼いにされた多くの小動物と遊んだり、ポニーに乗ったりすることができます。 |
ドライブスルーサファリ |
サファリ内を自家用車やバスで、普段オリの中でしか見ることができない猛獣や草食動物を、自然に近い状態で見ることができます。 昼間はトラやライオンなどの猛獣は、涼しそうな木陰でほとんどお休み状態です。草食動物は、自然の地形を活かした草原や大地に、優雅な姿を見ることができます。 ◇チーター・ライオン・トラセクション:チーター、ライオン、トラ ◇草食Aセクション:アミメキリン、ダチョウ、シロオリックス、シタツンガ、アキシスジカ、ニルガイ、チャップマンシマウマ ◇草食Bセクション:ヒマラヤタール、バーラル、バーバリーシープ、ムフロン、ブラックバック、ニホンジカ ◇草食Cセクション:アメリカバイソン、ラマ、オグロヌー、ローンアンテロープ、カバ ◇シマウマセクション:グレービーシマウマ、バーラル、マーコール、ブラックバック ◇大型草食セクション:アフリカゾウ、ミナミシロサイ、フタコブラクダ |
◆サファリ(猛獣)バス 自家用車がなかったり、運転するお父さんもゆっくり動物を見たいときは、遊園地入口付近から出発するバスがおすすめ!予約制で席が決まっているので、タイミングよくバスの一番前の席が取れるのが眺めよくいいですよ。 全席予約制 800円 遊園地から定期的にサファリバスが出ています。 受付は遊園地入り口にあります。 普通のバスもあり料金500円でお得かも。 |
ウォーキングサファリ |
ウォーキングサファリ「野生の国」の入口です。いよいよスタート! ◇第一フライングゲージ インコ、オウム、カピバラ、小型サルなど ◇第二フライングゲージ インコ、プレーリードッグ、ミーアキャット、クジャクなど フライングゲージの中では、色彩豊かな鳥たちがいっぱいいます。鳥たちが自由に飛び回っているので、注意しないと思わず飛んでいる鳥と接触しそうになります。 |
◇クマ牧場・サル山 エゾヒグマ、ツキノワグマ、アフリカゾウ、ニホンザルを見ることができます。5、6頭のクマがおり、エサあげようとすると立ち上がっておねだりして、大きい体に似合わずとってもかわいいですよ。 |
|
◇カンガルー広場 ベネットワラビー、エミュー、ペンギン 小さいカンガルーのようなかわいいワラビーや、大人ぐらいの背の高さのある、子供たちもビックリのエミューなどいます。 |
◇アフリカン広場 エゾヒグマ、ツキノワグマ、アフリカゾウ、ニホンザル エサを買って大きなゾウの鼻に手渡しすることができるよ!やっぱりゾウはでかい。 |
|
◇ウォーキングアベニュー ホワイトタイガー、ホワイトライオン、レッサーパンダ、チンパンジー 突然変異で、シマ以外の体は白く、瞳はブルーのホワイトタイガーや日本に23頭しかいないホワイトライオンなど珍しい動物を見ることができます。 |
◇スカイサファリ 料金:無料 場所:サファリゾーン山頂『ふれあいの国』駅 〜山ろく『やせいの国』駅 全長:317.69m 起終点高低差:41.1m 定員:12名 所要時間:172秒 |
◇チャイルズファーム こどもたちが動物たちと触れ合うことができるファームです。身近なワンちゃん、ネコちゃんから、かわいいウサギやモルモット、乗馬体験などなどもできます。 |
遊 園 地 |
サファリで楽しんだ後は、子供たちが大好きな遊園地へ!スリル満点のジェットコースターから小さなお子様まで楽しめる30以上もの乗り物があります。う〜ん1日では全部乗れるかな?子犬たちのかわいいショーやレースを見て、かわいいプレゼントが貰えちゃうよ。 |
スリルライド ディアブロ フリーフォール フラッパー ヘリオス クレージーバー ラビリンス グレートポセイドン ジェットコースター ハリケーン |
キッズアトラクション アヒル艦隊 ペガサス パオパオ アルバトロス スカイヘリ いもりんす ヘルヘンボックス グランカルーセル・ペガサス |
カート&トレイン ゴーカート 機関車レッツ バッテリーカー レッツゴートーマス コンボイ サファリペット |
ファミリーアトラクション 大観覧車 占い魔女の館 パットパットゴルフ バンパーボート バズーカ砲 バスターボム ミラーナの心理迷宮 ショッキングホラーミュージアム ファイヤーブル カーニバルコーナー サイバーステーション |
レストラン |
アローズ(和食・中華レストラン) | ビアンコ(ハンバーグレストラン・ファーストフード) |
クッキング・ベア(カレーショップ) | 風の城(焼肉・ファーストフード) |
ラ・コロンバ(洋食レストラン)夏季のみ | オアシス(売店) |
レストランの営業時間 遊園地開園1時間後〜閉園の30分前にオーダーストップ(営業時間は季節により変動します) |
バリアフリー情報 |
◆オムツ交換 | 園地内の全トイレ・ウォーキングサファリ内のトイレで1箇所・サファリゲート前トイレにオムツ交換用のベビーベットがあります。 |
◆授乳室 | 遊園地内案内所の中にあります。(ベビーベット・椅子・水道があります。) |
◆ベビーカーレンタル | 遊園地内案内所にて受付しています。B型(座るタイプ)のみ。
料金¥300 + 保証料金¥3000 保証料金は返却時に返されます。 |
◆車椅子レンタル | 電動1台・手動4台を遊園地内案内所にて、無料で貸出ししています。 貸出しの際に保証料金¥3,000をお預かりします。保証料金は返却時に返されます。 (電動のみ身障者手帳の提示が必要です) |
◆身障トイレ | 遊園地内に5箇所、ウォーキングサファリ内に1箇所、サファリゲート前に1箇所あります。 |